One day
7:30
起床
出社準備後は妻と朝食を摂り、8:30頃に自宅を出ます。
9:00
出社・現場スケジュール確認
朝の落ち着いている間に、現場報告書を作成します。
またオーダー受領している現場スケジュールを確認し、関係各社と作業日程や通関日等を取引先並びに協力会社と事前確認します。

11:00
通関・現場作業準備
現場スケジュールをもとに通関手配を行います。
現場スケジュールは入港する船の到着時間によって変動するため、午後にも改めて確認するようにしています。また現場で必要となる書類も準備します。

12:00
昼食
上司や先輩方と一緒に昼食に出かけます。三ノ宮・元町エリアには美味しいお店が沢山あり、日々の楽しみの一つになっています。

13:30
現場(受入基地)到着
貨物を積載した船(本船)が到着するまで作業関係者と受入基地で待機します。
基地関係者と日頃からコミュニケーションをとることが、何事も円滑に進められる重要なポイントだと考えており、この待機時間をとても大切にしています。
14:00
本船到着/作業前会議/作業開始
本船到着後、基地関係者とともに乗船し、船内会議室にて本船乗組員・基地関係者を交えて作業前会議の司会進行を行います。1つ1つの作業が安全に且つスムースに行われる様、本船・基地関係者間で詳細に確認します。
会議終了後、確認された内容に沿って作業が開始されます。我々の役割は作業関係者全員が安全で安心できる作業をコーディネートする事です。

15:00
本船スケジュール確認
船上で明日以降のスケジュールに変更がないかを改めて確認します。当日手配が必要な税関への申請手続きに漏れがないかも再度確認します。
17:00
作業終了/本船出港
作業終了後、関係書類が手交されますので記載内容含め抜けがないかを確認して下船します。
17:30
報告
取引先に無事作業が完了した事を報告し、現場を後にします。トラブルなく無事終えた時の達成感が心地良いです。
18:00
帰宅
予定が合えば妻と三ノ宮で待ち合わせをして、出かける事もあります。

Staff Interview

One day
社員の一日
Let's work
together
あなたのご応募を心よりお待ちしています。